「ありがとう!」って伝えたい♡
5月の第2日曜日12日は、「母の日」でしたね。
学童でも、何人かの子どもたちが、母の日のメッセージカードを作りました。
誰からともなく、支援員に「カードを作りたいから手伝って!」と言ってきて
作り始めると・・・僕も私もとカードづくりが始まりました。
開くと、メッセージが飛び出す立体的なカードに
お母さんの似顔絵を描いたり(特徴をとらえて似ているところがすごい!!)、
お花やハートをぺたぺた貼ってカラフルに飾ったり、
もちろん日頃の感謝を込めて、心のこもったメッセージが書かれています。
「いつもおいしいご飯を作ってくれてありがとう!」
「いつも洗濯をしてくれてありがとう!」
「いつも気にかけてくれてありがとう!」
「大好きだよ!」・・・
心からの♡大好き♡と♡ありがとう♡であふれたメッセージカードが完成しました🎵
「自分ができることは手伝うからね。」とお手伝い券を付ける子もいましたよ。
みんな日頃のお母さんの頑張りをよく見てるんですね。
そんなお母さんの頑張りが、こんな優しい気持ちの子どもを育てたんですね 👏👏



お母さんに向けて、一生懸命に気持ちを言葉にしようと
考えている横顔を見ていると、こちらまでしあわせな気持ちになりました。
支援員からもこんなしあわせな気持ちにさせてくれた
子どもたちにも「ありがとう♡」を伝えたいです。



~ おまけ ~
子どもたちは、お母さんにサプライズでカードを渡そうと、
こっそり隠して持ち帰り、母の日当日に渡しました。
翌日、サプライズの結果を尋ねると・・・
どの子も、「バッチリ🙆」と笑顔でこたえてくれました。
きっと、素敵な親子の時間が持てたことでしょうね!(^^)!