みんなの頑張りをたくさん応援させていただきました!
雨で延期になった分、意気込み絶賛倍増中!!の中「一致団結」「完全燃焼」のスローガンのもと開かれた山本小学校の運動会を
応援したときの様子をご紹介いたします(o^―^o)


デカパン競争や大玉転がしでは、友だちと気持ちをあわせながら走ったりと自分のチームのためにがんばる姿を見せてくれました。


学年ごとのダンス (応援している支援員もとっても楽しみにしていました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
大勢の前で緊張しながらも、練習の成果を見てもらえる誇らしい気持ちでみんな一生懸命!
1,2年生たちのダンスは可愛く💛3,4年生のダンスはかっこよく✨5,6年生の演技はさすが!!💪
しっかりと練習の成果を見させていただきました✨
学級対抗リレー
どの子も自分の力を出し切って、素晴らしい走りを見せてくれました。
走るのが得意な子 苦手な子がいたと思いますが、勝っても負けても支援員的には全員優勝🏆👏!!




また、運動会の舞台裏での活躍もありました✨5年生女子の数人がアナウンスを担当していました。
リレーで順位が入れかわったり、その時その時の場面を的確にアナウンスしていることに感心💮💮💮
もちろん「頑張ってください!」のエールも忘れていませんでした。
平日開催だったので、放課後学童に帰ってきた子どもたちみんなに、それぞれのがんばりをたくさん褒めてあげることができました(^^♪
子どもたちのとくいそうなうれしそうな、はずかしそうな顔✨みんなやり切ったお顔をされていましたね✨
今回の運動会でも、学童で見せる姿とはちょっと違った「がんばる姿」をたくさん見せてもらいました。
支援員は、行事の度に成長した姿を見せてくれる子どもたちから 感動😿をもらえて
元気チャージ満タンです ⛽(笑)
追記:昨年に引き続き、今年も大谷支援員が子どもたちの活躍を撮ってくれました